どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

夏の三条別院の様子
夏の三条別院の様子
お経を読む様子
お経を読む様子
鐘を突く様子
鐘を突く様子
夏の三条別院の様子
共にといえる 人生を生きよう
夏の三条別院の様子 - copy
お経を読む様子
帰敬式を受けましょう - “いただきます”法名を今
お経を読む様子 - copy
鐘を突く様子
今、いのちがあなたを生きている
鐘を突く様子 - copy
previous arrow
next arrow
いこう、きこう、報恩講 毎年11月5〜8日開催
僧侶・門徒インタビュー あの人に会いに行く
DODALO? 公式Webサイト
DODALO? 公式Webサイト

最新情報
NEWS

  • 2023年10月24日

    三条別院たより11月号をお届けします

    『三条別院たより』11月号をどうぞご覧ください。

  • 2023年10月24日

    三条別院たより10月号をお届けします

    『三条別院たより』10月号をどうぞご覧ください。

  • 2023年10月24日

    三条別院たより9月号をお届けします

    『三条別院たより』9月号をどうぞご覧ください。

  • 2023年10月24日

    三条別院たより8月号をお届けします

    『三条別院たより』8月号をどうぞご覧ください。

  • 2023年10月24日

    三条別院たより7月号をお届けします

    『三条別院たより』7月号をどうぞご覧ください。

  • 2023年10月24日

    毎年不闕
    松本 昭則 氏(佐渡組本龍寺住職)

    ▲10月には4年ぶりに佐渡組へ報恩講職員巡回に伺ったというこ…

  • 2023年10月24日

    そうであってほしいと思う自分の姿を問う
    坂井 成 氏

    ▲今回は、三条別院のおあさじや行事にたびたびお参りにきていた…

  • 2023年10月24日

    歴史ある本寺小路
    石川 早苗 氏(有限会社ピュアシャイニング代表取締役)

    ▲三条別院の参道「本寺小路」は、新潟県内有数の飲食店街として…

  • 2023年10月16日

    願いの歴史
    本間正紹氏(第23組善照寺)

    ▲教区改編に伴う教化体制の変更により、従来の青少年二部門は教…

  • 2023年9月1日

    2023三条別院秋彼岸会のご案内

    9月24日から26日まで、三条別院秋彼岸会・朝の人生講座を勤…

交通アクセス
ACCESS

TEL:0256-33-0007 / FAX:0256-33-2847
〒955-0071 新潟県三条市本町2丁目1-57
トップへ戻る