どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

最新情報
NEWS

2017年11月1日

講演会・お知らせ

2017年お取り越し報恩講 団体参拝・一般参拝経路について

お取り越し報恩講期間中の経路案内図です。
バスや車での団体参拝の方はPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

経路案内図11月5日

境内案内図11月5日 PDF

経路案内図11月6日

境内案内図11月6日 PDF

経路案内図11月7.8日

境内案内図11月7.8日 PDF

2017年10月29日

講演会・お知らせ

三条別院お取り越しイベントマップが完成

三条中央商店街と全面的に協力して完成したマップができたと同時にお取り越しの事前広報のためにイベントがはじまってしまいました!
その内容は!
1 中央商店街名物くいだおれ
2 お土産発掘グランプリ
3 超難解スタンプラリー
説明しきれないので、詳しい内容はmuku.さんが作ったマップを見てください!
11月3日(祝)のごぼさま寄席から5日~8日のお取り越し報恩講と、徐々に盛り上がっていくことでしょう。
171023_三条別院A3パンフレット表1表4-2 (1)
171023_三条別院A3パンフレット_中面-2 (1)

2017年10月26日

ブログ

お取り越し報恩講の準備がすすんでいます。

秋の深まりと共に、お取り越し報恩講が迫ってまいりました。
各種法要習礼と仏具のおみがきやもろもろの準備がすすんでいますので、今回はお取り越し準備の裏側を一挙に公開します。

儀式作法講習会における内陣出仕の習礼。


後座出仕の習礼。


5日の音楽法要のリハーサル。


女性僧侶の助音方は衣体を実際に着用してのリハーサル。


三条声明会を中心とした助音方習礼。




教区推進員会長も率先しておみがきをする。


庭講の会長は、今回ばかりはおみがきに専念。


輪番は御絵伝の間の金香炉をおみがき。


三条教区声明講習会でおみがきでは土香炉の「なかごう」を磨くのだ!と語る泉堂衆。


はじめて磨きます。


このようになりました。


透かし彫り土香炉は、本来はこのように輝いているのです。


三条別院書道教室東友会が各部屋の指標を書く。




今日10月26日は報恩講実行委員会全体会で中間報告。夜の本堂では劇団★ASKが稽古中。まだまだ準備は続いていきます。

2017年10月23日

ブログ

シアターサンジョーゴボー第1回練習風景報告

本日2017年10月23日(月)、お取り越し報恩講期間の11月6日(月)に行われるシアターサンジョーゴボー『河童』(芥川龍之介原作)の第1回の三条別院での練習が行われました。劇団★ASKに加え、エキストラも数名参加しました!練習風景を写真でアップします。



エキストラにも厳しい指導が!まだ練習ははじまったばかり!
しかしお取り越しは迫ってくる!どうする!【続く】

2017年10月22日

ブログ

お取り越し報恩講×三条中央商店街の商品開発がすすんでいます!

三条別院お取り越し報恩講(2017年11月5日~8日)にあわせ、三条中央商店街で中央商店街名物くいだおれ、お土産発掘グランプリ、超難解スタンプラリーの準備がすすんでいます。イベントは10月28日(土)~11月8日(水)ですが、着々と商品開発等がすすんでいるということで、先取りして紹介します!
今回紹介するのは、酒商小松酒店の五十嵐川特別本醸造の報恩講限定ラベル(4合瓶)です!
ラベルのデザインは、報恩講実行委員会教化部会の佐々木一人氏(燕市淨宮寺住職)で、昨年のお取り越し報恩講の中尊前の立花を題材にしたものです。


商品準備の都合上、事前予約なども受け付けるということなので、要望があれば小松酒店さんにご連絡ください(電話:0256-33-0401)。
小松酒店さんは、スタンプラリーのチェックポイントにもなっています。どんな超難解の課題があるのか?ご期待ください。

トップへ戻る