どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

ブログ
BLOG

2021年10月5日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

 

著者 草野 顕之 氏

発行 東本願寺出版

発刊 2021/10/10

頁数   87頁

価格 1,540円(税込)

オールカラーの豊富な図版・写真とともにつづる、本願750年の発展史

親鸞聖人の示寂後、京都・東山の地に建てられたお墓所、大谷廟堂(おおたにびょうどう)。その小さなお堂が、一体どのようにして巨大な両堂を有する現在の真宗本廟(しんしゅうほんびょう)(東本願寺)へと発展したのか…?
廟堂の寺院化、衰微(すいび)時代と蓮如上人による再興。信長・秀吉・家康ら戦国武将との関りの中生じた東西分派。そして四度にわたる焼失からの再建……。真宗の教えに生き、護り伝えんとする人々の志願に満ちた750年の軌跡(ものがたり)をたどる。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(℡:0256-33-2805)

2021年10月5日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

 

発行 東本願寺出版

発刊 2021/10/10

頁数  162頁

価格 650円(税込)

 

「いい天気ってどんな天気のこと?」
「人生で大事なことって何?」
「死ぬことはこわい?」
子どもは感じた疑問を素朴な言葉で伝えてくれます。私たち大人もそんな感性をもっていたはずなのに、どこに置いてきてしまったのでしょう。
子どもの素朴な疑問を大切にする。子どもの頃の自分にあらためて会う。そんな子どもと大人をつなぎ、一緒にほとけさまのお話を聞く一助となることを願った子どもも大人も読める短編の法話集です。

子どもの視点で普段の生活が仏教とどのようにかかわっているのか、子供の頃に経験されたことと仏教には深い関係があるといった内容が説かれております。どなたでも気軽に読める1冊でございます。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(℡:0256-33-2805)

2021年10月5日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

著者 池田 勇諦 氏

発行 東本願寺出版

発刊 2021/10/10

頁数   19頁

価格 88円(税込)

 

ご法事の場における施本として最適な仏事冊子シリーズ
真宗における〝供養〟とは?

私たちにとって「供養」とはどのような意味をもつのか。日本における霊信仰や現代のカルト問題など、様々な視点をとおして真宗における「供養」の意味を尋ね、〝本当に亡き人を大切にするとはどういうことか〟を問う小冊子。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(℡:0256-33-2805)

2021年8月17日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

著者 延塚 知道 氏

発行 東本願寺出版

発刊 2021/7/7

頁数 212頁

価格 3,850円(税込)

第一章 立教開宗
第二章 釈尊と阿難との出遇い
第三章 一心帰命
第四章 還相の回向
第五章 願生浄土
第六章 群萌の仏道
資料 『大無量寿経』の構造

2021年度本山で開催された安居本講の内容が記載されております。

また、2021年度冬頃に三条教区秋安居の開催を予定しております。2021年度安居本講の内容に準じて計画しておりますのでこれを機にお買い求めください。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(℡:0256-33-2805)

2021年8月17日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

著者 三木 彰円 氏

発行 東本願寺出版

発刊 2021/7/7

頁数  193頁

価格 3,850円(税込)

第一章 善導の著作における『観念法門』の位置
第二章 『観念法門』の題号及び観仏三昧・念仏三昧の行法
第三章 五種増上縁
第四章 懺悔と念仏念持を勧める
資料篇

2021年度本山で開催された安居次講の内容が記載されております。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(℡:0256-33-2805)

トップへ戻る