どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

最新情報
NEWS

2022年12月16日

ブログ

教区坊守研修会 開催報告

開催日 2022年11月30日(金)

講 師 玉置 妙憂 氏 (真言宗僧侶・スピリチュアルケア師)

テーマ 「医療と宗教の間のケア~スピリチュアルケアとは~」

報 告 井上 誠子(第12組 慈光寺・教区坊守会役員)

「医療と宗教の間のケア~スピリチュアルケア(心の奥深いところのケア)とは~」の講題を目にした時、恥ずかしいながら意味が解かりませんでした。看護師・僧侶・スピリチュアルケア師等、多くのプロフィールをお持ちの玉置妙憂師の一時間半の講義でしたがあっという間でした。

              講師の玉置妙憂師

スピリチュアルケアについて、活動内容をいろいろお話してくださり、考えさせられる内容ばかりでした。先生のお話の中でスピリチュアルペインの人に対して

・答えなくても良い ー そばにいてあげるだけで良い

・ケアしようとする人 ー ささえてあげるだけで良い

お寺に身を置く坊守として相通じる事だなと思いました。お話を聞く事、それもスピリチュアルケアの大事な仕事だなと思いました。

本年最後の坊守研修会でしたが実の多い研修会でした。

                講義の様子

坊守登録はしておりますでしょうか? 詳細はこちら → 坊守籍簿登録について

2022年12月3日

ブログ

『結の会』からLINE開設のお知らせ

 

このたび、『結の会』LINEを新たに始めました。

友だち登録をしていただきますと『結の会』の最新情報や研修会のご案内等が届きます。

ぜひご活用ください。

詳細は下記チラシをご覧ください。

結の会LINE 

 

 

結の会スタッフ募集中 詳細はこちら → 結の会スタッフ募集 

 

 

 

2022年12月2日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

発行 東本願寺出版 

著者 小野蓮明(大谷大学名誉教授)

発刊 2022/12/10

頁数 184頁

価格 968円(税込)

親鸞聖人の滅後、その教えが人びとの間で誤って受け伝えられていることを歎いた弟子・唯円が、
自らのいのちとして、輝き・生き続ける師の言葉を記した珠玉の書『歎異抄』。
いったい人びとは何に迷い、そこに聖人はどのような教えを遺したのか…。
『歎異抄』全18条の全文を掲載し、各条の要を丁寧にひもといていく一冊。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(0256-33-2805)

2022年12月2日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

発行 東本願寺出版 

著者 井上尚実(大谷大学教授)

発刊 2022/12/10

頁数 226頁

価格 1,210円(税込)

毎月一日発売の『同朋新聞』で二年半にわたって連載された「はじめて読む正信偈」が待望の書籍化。

「帰命無量寿如来(きみょうむりょうじゅにょらい)」で始まる、浄土真宗の門徒にとってなじみ深い「正信偈」に込められた親鸞聖人のお心を学び、味わうための入門書。

本書をとおして言葉に込められた願いをあらためて確かめることができます。

本書は2019年~2022年まで『同朋新聞』で掲載されたものを加筆・修正し書籍化したものでございます。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(0256-33-2805)

2022年12月2日

ブログ

本のご紹介(東本願寺)

発行 東本願寺出版 

著者 織田顕祐(大谷大学名誉教授)

発刊 2022/12/1

頁数 31頁

価格 165円(税込)

お葬式や法事の場で僧侶が読み上げる、広大なお経の世界に一歩踏み込むための基礎知識を、Q&A形式でわかりやすく紐解く小冊子

私達が普段のお勤めで耳にする『正信偈』、「『正信偈』が浄土真宗のお経なのか?」、「永代経とは何か?」等、お経に関する基礎的な11の疑問をQ&A形式で説かれております。

購入をご希望の方は三条教務所までご連絡ください。(0256-33-2805)

トップへ戻る