どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

講演会・お知らせ
EVENTS

2018年2月1日

講演会・お知らせ

堀部安兵衛の泉岳寺から長徳寺への分骨の話も【定例法話会】

毎月13日の前門首の御命日にあわせて、三条別院では「定例法話会」を開催しています。

2月から4月の講師は、関根正隆氏で、300年ぶり故郷新発田へ泉岳寺から分骨された堀部安兵衛についてもお話しいただきます。

みなさんご存知のように堀部安兵衛は怪力で知られ、赤穂浪士による吉良上野介邸の討ち入りでは、獅子奮迅の活躍をしたと伝えられています。

★関連記事(毎日新聞11月4日号)

https://mainichi.jp/articles/20171104/dde/041/040/041000c

◇開 催 日 2月13日(火)、3月13日(火)、4月13日(金)
◇時  間 13:30~14:30
◇場 所 三条別院内 旧御堂
◇講  師 関根正隆氏(長徳寺 新発田市大栄町)
◇内  容 講題「「変わること、変わらないこと」
◇申込方法 事前申込不要

2018年1月26日

講演会・お知らせ

三条別院書道教室(東友会)生徒追加募集!

三条別院書道教室(東友会)は、木原光威先生指導のもと、今年も精進します!小学生からはじめていた子どもたちが、成長と共に卒業したりしていますので、15名程度追加募集します!詳しくはチラシをご覧ください!毎月第2、第4水曜日の18:30~20:00まで。硬筆(ペン字)、細字(小筆)など、ご要望に応じて指導していただくこともできます!

2018年1月20日

講演会・お知らせ

三条別院にあのカンジヤマ・マイムがやってくる!

今年の三条別院公開講座の講師は、あのカンジヤマ・マイム代表の藤倉健雄氏です!NHKテレビ「お母さんといっしょ」の身体表現コーナー「パント!」のマイム振付、指導として参加されています。

現在のテーマは笑いと教育の融合で、日本に「教育演劇学」という分野がなかったため、アメリカのニューヨーク州立大学演劇学部修士課程を経て、ウィスコンシン大学演劇学部で博士号を取得されています(!)。悩みがあるとインドに行く(!!)というほど仏教にも造詣が深い藤倉氏。自身の破天荒な経歴・人生の歩みと、パントマイム・身体・教育・仏教などを縦横無尽に語ってもらう予定です。講題など、詳しい内容は、今後藤倉氏と詰めていく予定です。ぜひ来てください!HP宣伝用に面白い写真をお願いしたら、本当に面白い写真をいただきました(!!!)。教育演劇学博士のインテリジェンスが溢れていますね!

▲日時:5月19日(土)午後2時から(予定)

▲会場:三条別院本堂

▲入場無料

2018年1月13日

講演会・お知らせ

1月28日の親鸞聖人御命日のつどいのご案内

2018年の聞法会のご案内はすでにPDFであげさせていただいていますが、毎月28日の親鸞聖人の月命日にあわせて、「宗祖御命日のつどい」を開催しています。

①本堂で勤行(10:00~10:30)

②旧御堂で法話(10:30~11:30)

③座談会(11:30~12:00)

その後、希望があれば別院列座が本堂などの諸殿拝観(建物の案内)をさせていただきます。

今回1月28日(日)の法話講師は照光雅能氏(新潟市 照大寺)で、関東の門弟である唯円が、親鸞の言葉を聞き書きしたといわれる『歎異抄』の第5章をテーマにお話しいただきます(「『歎異抄』に聞く」として法話講師を変えて継続しています)。

お取り越し報恩講で掛役をする照光氏。

どなたでもお気軽にお参りできる場所として、毎月の法話会を設けていますので、事前申し込み等は不要で拝観料などもありませんので、ぜひ新年1回目の御命日のつどいに来てください!

お取り越し報恩講で掛役として梵鐘を撞く照光氏。

2018年1月12日

講演会・お知らせ

声明基本講習会のご案内

チラシ

トップへ戻る