どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

講演会・お知らせ

2025年春彼岸会のご案内

真宗大谷派三条別院では3月17日(月)から19日(水)まで春彼岸会をお勤めします。18日には恒例の三条スパイス研究所と協力してつくった春の息吹を感じる精進カレー「釈迦礼弁当―sha curry lunch box」を冥加金2000円で提供します。法話は柏崎市の巨谷学氏、風巻和人氏、三条市の石塚亜里氏が行います。初日は「第29回全戦争犠牲者追弔法会」と兼修、中日は現在の東本願寺再建の際に起こった明治16年3月12日の尾神岳報尽碑の殉難事故についてお話しいただきます。

3月17日(月)午後1時30分 逮夜法要
※全戦争犠牲者追弔法会と兼修
法要後法話  善了寺(柏崎市西山町)  巨谷  学 氏
3月18日(火)午前10時 日中法要
法要後法話  祐光寺(柏崎市西山町)  風巻 和人 氏「尾神岳報尽碑の殉難事故について」
正午12時おとき(精進カレー釈迦礼弁当)
午後1時30分 逮夜法要
法要後法話 ひきつづき   風巻 和人 氏「尾神岳報尽碑の殉難事故について」
3月19日(水)午前10時 日中法要
法要後法話  長泉寺(三条市上保内)  石塚 亜里 氏

18日の釈迦礼弁当の申込みは10日(月)までにsanjo-betsuin@wing.ocn.ne.jpまでお申し込みください。
それ以外の法要の事前申込は不要です。
真宗大谷派三条別院 〒955-0071 三条市本町2丁目1‐57 電話0256‐33‐0007 駐車場有約60台

トップへ戻る