三条別院|報恩講

2017年12月11日

お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要報告

ご報告

毎年、三条別院お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要(11月5日午前11時)を皮切りに、全10座のお取り越し報恩講が始まります。
お取り越し報恩講の報告を少しずつ進めていますが、写真で2017年の音楽法要の様子や、その他周辺について報告します。

【お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要式次第】
先 序  曲 【禮讚「無量寿」】
次 入堂曲一 【真宗宗歌】
   外陣出仕
次 入堂曲二 【みほとけは】
入 堂 従下臈
次 着 座 曲 【衆会】
次 総  礼
次 伽  陀 稽首天人
次 登高座曲 【四弘誓願】
登高座
次 三 帰 依 【三帰依】
次 表 白
次 下高座曲 【いまささぐ】
下高座
次 伽 陀 直入弥陀
次 総 礼
次 正 信 偈 草四句目下
念仏讃 同朋奉讃
和 讃 弥陀成仏のこのかたは 次第六首
  次 回 向 曲 【和訳 願以此功徳】
次 総 礼
次 恩 徳 讃 【恩徳讃Ⅱ】
次 退 堂 曲 【生きる】
退 堂 従下臈
以 上

三条教区内女性僧侶による助音方。総数は13名。永寶晴香氏が指導で、随時募集中。


柏崎から新潟に至る県内各地から合唱団が集結。総数は84名。指揮者は白鳥道子先生、伴奏は浜田道子先生


2015年の親鸞聖人750回御遠忌法要を機に男声合唱団員も充実してきた。


輪番による登高座、この後合唱曲「三帰依」。合唱と伝統声明と内陣の所作の連携が三条別院の音楽法要の魅力です。


御門徒も合掌


合唱団員・助音で集合写真。なんとか収まりました!


午後の初逮夜には午前外陣出仕した女性僧侶が内陣出仕する場面も。


【その他】音楽法要助音方の反省会の様子(会議後の団欒の様子です)