2017年12月11日
お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要報告
毎年、三条別院お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要(11月5日午前11時)を皮切りに、全10座のお取り越し報恩講が始まります。
お取り越し報恩講の報告を少しずつ進めていますが、写真で2017年の音楽法要の様子や、その他周辺について報告します。
【お取り越し報恩講お待ち受け音楽法要式次第】
先 序 曲 【禮讚「無量寿」】
次 入堂曲一 【真宗宗歌】
外陣出仕
次 入堂曲二 【みほとけは】
入 堂 従下臈
次 着 座 曲 【衆会】
次 総 礼
次 伽 陀 稽首天人
次 登高座曲 【四弘誓願】
登高座
次 三 帰 依 【三帰依】
次 表 白
次 下高座曲 【いまささぐ】
下高座
次 伽 陀 直入弥陀
次 総 礼
次 正 信 偈 草四句目下
念仏讃 同朋奉讃
和 讃 弥陀成仏のこのかたは 次第六首
次 回 向 曲 【和訳 願以此功徳】
次 総 礼
次 恩 徳 讃 【恩徳讃Ⅱ】
次 退 堂 曲 【生きる】
退 堂 従下臈
以 上