どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条教区・三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条教区・三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

超願寺

超願寺

 当寺は、天正11年(1583)に創建されました。
 この地はかつて、柏崎と長岡を結ぶ長岡街道の宿場町として栄えた村でした。
現在は北陸自動車道西山ICからすぐの自然に囲まれたのどかな集落となっています。

超願寺からのお知らせ

その他の主な行事
・盆参会(ならびに永代経法要):毎年8月1日・2日
・春の彼岸会:毎年3月の春分の日
・秋の彼岸会:毎年9月の秋分の日

境内の墓園には合同墓もあります。お気軽にご相談ください。

寺院教会番号 06-01-10
代表者氏名 戸次 順英
住所 〒 949-4146 新潟県柏崎市西山町妙法寺1351番地
電話番号 0257-48-3398
FAX番号 0257-48-3398

超願寺への地図

市区郡名を選び、キーワードなどを入力して、三条教区内にある寺院、教会などをお探しいただくことができます。

三条教区の「組(そ)」で探す

三条教区内の寺院、教会は、組(そ)と呼ばれる小教区に区分されています。こちらではその「組」単位で寺院を表示することができます。

トップへ戻る