どんな日も、どんな時代も、そばにある。

三条教区・三条別院|浄土真宗 真宗大谷派
三条教区・三条別院|浄土真宗 真宗大谷派

蓮照寺

西蒲区・巻にある蓮照寺は応仁の乱が起きた室町時代に開かれたお寺です。目の前に田圃が広がり、その中を電車が走る景色の良いお寺です。晴れた日は飯豊連峰が良く見えます。

蓮照寺からのお知らせ

【樹木葬・永代供養墓】

□ さくらの下に眠る樹木葬・個別永代供養墓を運営しています。お陰様で沢山の皆様からお申込み頂いています。お墓じまいやご供養に関わるお悩みを一緒に考えます。ご相談は副住職がお受け致します。TEL090-3803-4817までお願いします。

【お寺の人】

□ 住職 小学校の教員・校長を長年務め穏やかな人柄です。歌が大好きです。

□ 副住職 法務省に勤めておりましたが今はお寺の法務全般を担当しています。お寺の芝や樹木葬の手入れをなども行っています。捨て猫を2匹引き取って育てています。

□ 主事 昨年京都の学校に1年通い資格を取得しました。主に庶務・会計を担当しています。人と話すことが大好きです。

寺院教会番号 06-08-15
代表者氏名 桃川 證惠
住所 〒 953-0033 新潟県新潟市西蒲区中郷屋207番地
電話番号 0256-73-3823
FAX番号 0256-73-3823
Webサイト https://rensho-ji.jp/

蓮照寺への地図

市区郡名を選び、キーワードなどを入力して、三条教区内にある寺院、教会などをお探しいただくことができます。

三条教区の「組(そ)」で探す

三条教区内の寺院、教会は、組(そ)と呼ばれる小教区に区分されています。こちらではその「組」単位で寺院を表示することができます。

トップへ戻る